全国小学生統一テスト 自己採点

国語 110/150

算数 102/150

理科  70/100

社会  95/100

合計 377/500

 

目標は400だったらしいけど、残念ながら届かず。

次男は兄弟の中で一番勉強をしている頑張ってきた子だけに、もう少し結果がついてきてくれたらよかったなぁと思う。ちょっとしたミスが多いことが本当に勿体無かった。

塾なしで頑張っている子の点数っぽいよなぁ〜と採点しながら思った。

おそらく偏差値としては60前後になるんじゃないかと予想中。

 

どこまでいけるかな…

次男が中学受験をしてみたいと言い出したので、少しやらせてみようと思う。

まずは四谷大塚の全国小学生統一テストを申し込んで、今日はその対策授業で四谷大塚へ。

国語と算数の授業を10時半〜1時間半程度。教科は国語と算数。

次男が受けている間に、私は小学校の理科の復習。

彼がテストの過去問を解いてみたら、磁石が思いの外分かっていなかったので、ちゃんと彼に教えられるように、どこまで教えるのかを確認し、合わせて、他の単元も確認してみた。

 

次男が帰宅後、四谷からもらった問題を解かせてみたら、最後の応用問題以外、何とかなりそうな気がする。

旺文社の「わかるシリーズ」を中心に、少し頑張ってみようかな〜。

7/9の学習記録

7/9の学習記録

 

娘  Z会7月号(国算理社 各第2回まで)

  算数の速さに関する問題は得意なようだ。割合で苦戦したので苦戦するかと思って

いたが、存外問題なさそうで安心した。ただし、時間の計算が出来ていない。7.5時間を7時間50分と答えられたのには脱力した。

  理科社会は問題なし。漢字を忘れていることがあるのが国語で気になる点。

 

息子  Z会7月号(算理社 各第2回のみ 国語は第2回まで)

  算数理科社会は問題なし。国語の文章題が少しまとめることが苦手な様子が見える。

つれづれなるまゝに

親経由で誘われたお泊まり会が、娘にはかなりの負担を強いている。

もう放っておいてほしいと親経由で伝えることは簡単だけど、それをして良い結果が生まれるとは思えない。

追い込まれている娘に、更に早く返事をするように追い込まなければいけないのは、つらいものがある。

それでも、向こうは予定を立てられずに娘の返事を待っている状況なのだから、追い込まなければいけない。

娘に伝えたのは、

・返事をせずに待たせているだけでは、行きたくて悩んでいるのか、行くたくなくて悩んでいるのかは、相手は分からないこと。

・ただ、闇雲に待たせることは迷惑をかけることなので、なんらかの返事は必要なこと

 (先に日にちを決めて、そのあと参加出来るか考えたい or いつまでに返事が必要 なのか確認する etc)

・自分の頭で考えているだけでは答えはでない。それでも答えは出さなくてはいけないのだから、期限を決めるなり誰かに相談するなり、なにかの行動は必要。

以上、3点。

 

つらいなぁ。

 

 

7/2の学習記録

7月2日の学習記録

 

娘は体調不良につき、二人とも少なめの勉強量。

 

娘  Z会6月号添削問題(英語をのぞく4教科)

   理科と社会はテキストを見ながら解いている。きちんと定着していない。

   算数の割合の問題が本当に苦手な様子。いい問題をさがさないと。

 

息子 Z会7月号(算数理科社会 それぞれ第1回)

   特に問題なし

6/18の学習記録

6/18 学習記録

 

娘 Z会(国語 第1回〜第2回・算数 第3回・理科社会 第2回)

 

息子 Z会(国語 第4回〜第5回・算数 第5回〜第6回)

 

息子のエブリスタディは終了。あとは漢字トレーニングブックと添削問題。

娘はもう少し頑張らないと。

 

今日は初めて2人で100ます計算をしてみた。

タイムは二人とも3分30秒以上。

今週1週間トレーニングをシて、来週またやってみようと思う。